東京のキンモクセイ【新作】
金額
Unit price
秋の香り、東京のキンモクセイ
10月に入り涼しくなってくると、東京の街中でも香りが漂ってくる金木犀。毎年、その秋の香りをボトルに閉じ込めた季節のジンをつくっています。
虎ノ門蒸留所では、東京の奥多摩、青梅や町田など、都内各所に赴き、咲いている花が散り始めるタイミングで手作業で丁寧に採取し、香りが失われてしまわぬようそのまますぐに蒸留します。何度かに分けて採取、蒸留を行い、製造を進め、皆様のもとへお届けいたします。
いつものようにソーダ割も良いですが、香りそのものを楽しむならストレートで飲むのもおすすめです。
| 名称 | ジン |
| ベースアルコール | 嶋自慢羽伏浦(新島酒蒸留所)、情け嶋(八丈興発) |
| 度数調整割水 | 奥多摩源流の沢井湧き水(澤乃井仕込水) |
| ボタニカル | 東京都内で採取したキンモクセイの花、ジュニパーベリー、チコリルート |
| Alc. | 47 % |
| Vol. | 500 mL |
価格は税込です
16,500円(税込)以上のお買い上げで送料(¥900)無料です(※沖縄県を除く)
最短でご注文の翌営業日から商品を発送いたします。(土日祝日は休業です)
16,500円(税込)以上のお買い上げで送料(¥900)無料です(※沖縄県を除く)
最短でご注文の翌営業日から商品を発送いたします。(土日祝日は休業です)
おすすめの商品
- パクチージン【数量限定】
Sold outパクチーの根、花、葉
おすすめの飲み方:ロック、ソーダ割り
- 東京のキンモクセイ【新作】
¥5,940東京都内各所で採取したキンモクセイの花
おすすめの飲み方:ソーダ割り、トニック割り
- 八丈島の月桃とパッションフルーツ
¥5,940東京八丈島の月桃の葉とパッションフルーツ
おすすめの飲み方:ソーダ割り、トニック割り
- ぶどう山椒
¥6,160和歌山県有田川町の大粒の山椒品種 ”ぶどう山椒”
おすすめの飲み方:ソーダ割り