青梅の梅と梅の花
金額
Unit price
東京都青梅産の梅の実と花を使って蒸留
東京都青梅市にあるNob farmさんの梅の実と花。"実"は昨年6月頃に、若めの青い梅と完熟した黄色い梅の2種類を蒸留。"花"は今年の2月に少し早い春の訪れと共に芽吹いたものを。Nob farmさんでは普段出荷しない数も限られた梅の花を、わざわざ採集して分けていただきました。梅の花は、ほのかに香る梅感と、春の花とは違う冬の趣ある香りが魅力的。蒸留後に花の漬込みも行って、梅らしさを感じられるよう改良を試みた梅のジンです。
冷やしたグラスに氷を入れてソーダ割りも良し、少しトニックウォーターを加えても良し。飲み方で様々な表情を見せてくれます。
名称 | ジン |
ベースアルコール | 嶋自慢羽伏浦(新島酒蒸留所) |
度数調整割水 | 奥多摩源流の沢井湧き水(澤乃井仕込水) |
ボタニカル | Nob farm(青梅)の青梅、完熟黄梅、梅の花、ジュニパーベリー、チコリルート |
Alc. | 45 % |
Vol. | 500 mL |
価格は税込です
16,500円(税込)以上のお買い上げで送料(¥900)無料です(※沖縄県を除く)
最短でご注文の翌営業日から商品を発送いたします。(土日祝日は休業です)
16,500円(税込)以上のお買い上げで送料(¥900)無料です(※沖縄県を除く)
最短でご注文の翌営業日から商品を発送いたします。(土日祝日は休業です)
おすすめの商品
- 【期間限定ギフトセット】
カカオジン & タブレットセット¥8,030希少なタンザニア産カカオを使ったジンとタブレットのセット
- COMMON akeru¥6,820
榧、大和橘、生姜、クロモジなど15種類のボタニカル
おすすめの飲み方:トニック割り
- 赤丸薄荷と白樺の葉¥5,940
北海道滝上町の赤丸薄荷と白樺の葉
おすすめの飲み方:お湯割り、ソーダ割り
- 大島のくちなし【残りわずか】¥6,490
東京の伊豆大島のくちなしの花
おすすめの飲み方:ソーダ割り、トニック割り